2025年4月26日より予約受付を開始いたします!【発送時期:5月中旬〜6月初旬】
収穫でき次第順次発送ですので、お待たせしてしまいますが、何卒ご了承ください。
『西わらび』は国の地理的表示(GI)に登録されました。
▼天候等により収穫量が異なるため、【配達指定を承ることができません】。また、他の商品との同梱は不可ですので、他商品もご希望の場合は、こちらの商品とは別で再度お申込み頂くかたちになります。お手数おかけして申し訳ありませんが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。▼
冬 2mも雪が積もり、春 すこしずつ雪がとけて大地に雪どけ水がしみこんでゆく。
たっぷりと水をふくんだ大地から、たっぷりと水を吸い込むわらび。だからこそ、とろっとやわらかな食感になります。
水煮をさっと水でながして、お醤油をかけてそのままでも、めんつゆと刻んだ生姜と一緒にすこし漬け込むのも、またおいしい。包丁でたたいて、とろろみたいにすると、西わらびのとろっと感を十二分に味わっていただけます。
わらびなんて、食卓には地味かもしれません。
でも、食物繊維、ビタミンB2、そしてネバネバ成分のムチンが豊富で、昔から春をかんじさせてくれる滋味深い食材だったのです。
朝、収穫したてのわらびを、加工場ですぐにアク抜きしてパックに詰めました。1本1本丁寧に収穫し、加工しています。
---
<お客様へお願い>
★日にち指定【不可】となっております(時間指定は可能です)
★ご都合の悪い日にち等ございましたら、【備考欄】にご記入ください
★採れたてのわらびを、アク抜きしてから順次発送しております。わらびの収穫できるタイミングが、自然のもののため天気等に左右されます。そのため、日にちのご指定いただけないことにつきまして、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
#西わらび #旬 #山菜